マクドナルドに子供を連れて行くと、ハッピーセットを購入する確率が高いご家庭が多いと思います。
クーポンがあればクーポンを使用して購入すると100円安く購入できます。クーポンがない時もたまにあるんですが、その時でもハッピーセットを安く購入することができる方法を紹介します。
クーポンよりも10円安く390円で購入できる方法ですので、是非利用してみてください。
マクドナルド子育て支援パスポートでハッピーセットが110円引き
マクドナルドのハッピーセットは、通常500円です。
新聞の押し込みチラシや携帯のクーポンがある時は、100円引きの400円で購入することができます。
マクドナルドが2016年から子育て支援パスポートの協賛になりました。
全国マクドナルドの店舗で各自治体の子育て支援パスポートを提示するとハッピーセットのチーズバガーが390円で購入できます。
チキンマックナゲットセットは、朝マックの時間帯10:30までだと390円で注文できます。
マクドナルドで使える子育て支援パスポートはどこでもらえる?
子育て支援パスポートを持っていないという場合、どこでもらえばいいのかについては、お近くの役所などに聞くといいと思います。
私の住んでいるところでは、支援センターなどの窓口に置いてありました。
一番初めに貰った時は、母子手帳をもらった時にはいってたのですが、紛失してしまったので、支援センターでもらいました。
静岡県は18歳未満の子供がいるともらえます。
自治体によってはカードではなく、スマホやパソこコンでダウンロードして使ってくださいという場所もありますので、自分の自治体の名前と子育て支援パスポートアプリで検索してみてもいいと思います。
デザインはいろいろ自治体で違うと思いますが、左上のコソダテのマークは、共通のようです。

マクドナルドハッピーセットクーポンが休止でも使える子育て支援パスポート
2021年3月にハッピーセットのおまけに人気の「鬼滅の刃のシール」が付くことになった時、普段スマホでクーポンを使っていましたが、人気の為にクーポンが発行されませんでした。
500円で購入かするしかないのかと思ったのですが、子育て支援パスポートで割引になるのか聞いてみたら、割引できるというのでハッピーセットのチーズバーガーは、390円で購入が出来たので良かったです。
ハッピーセットは、大人も注文ができるので私も注文することがあるので助かりました。
マクドナルドのハッピーセットのクーポンが無い今
地域の発行している、子育て支援パスポートを見せたら
子連れは割引されますわよ。。広島はメルマガのスマホ画像を見せたら、
朝はチキンナゲットのセット、昼はチーズバーガーのセットが390円だった気がする。クーポンじゃなきゃ買わない勢です
— 胃腸🌞 (@yuri061911) May 28, 2020
まとめ
マクドナルド子育て支援パスポートでハッピーセットが110円引きで買える!について紹介しました。
マクドナルド子育て支援パスポートを提示するとハッピーセットのチーズバーガーセットが390円で購入できます。
チキンナゲットセットは、朝マックの時間だと390円で購入ができます。
子育て支援パスポートは、お近くの役所などでもらえたり、スマホやパソコンからダウンロード、アプリなどでもらえます。
マクドナルドのクーポンが発行を休止しているときでも、子育て支援パスポートの価格で購入することが出来ました。
子育て支援パスポートは、マックドナルド以外にもいろいろな特典があるので、持っていて損はないとおもいますので、持っていない方はもらいましょう。
コメント