2023年のNHK大河ドラマを嵐の松本潤さんが務めることが発表されました。
今までも、ジャニーズの方で大河ドラマに主演をされている作品があります。
どの作品がジャニーズで大河ドラマの主演を務めた最頻なのかを紹介しますね。
琉球の風 主演:東山紀之(1993年1月10日から6月13日まで放送)
ジャニーズで大河ドラマの主演をしたのは、東山さんでした。
テレビ番組で、大河ドラマをジャニーズで初めてやったことを聞かれていて、東山さんは、「大体初めてやることには、批判がつきものなんで、いままでたくさん初めてやって批判うけるのは覚悟の上」と言っていました。
ジャニーズだからと言われてしまうけど、頑張ってきたんだと思わせる言葉だと思います。
ストーリー
17世紀初頭、薩摩の侵攻で苦難に陥った琉球王国が舞台。近代琉球の発展に尽くす主人公・啓泰と、その弟で琉球舞踊家の啓山を中心に若者たちの人間模様を描く。
『大河ドラマ』で初めて、半年の放送期間で描かれた。
引用元NHKドラマ
平均視聴率は、17.3% 最高視聴率は、24.1%(関東地区)
沖縄が舞台の話なので、初回放送の沖縄県の視聴率が、82%になったという大河ドラマです。
ロケ用にオープンセットを建て、今も「体験王国 むら咲むら」として残っています。
森光子も出演してますね。
森さんは、東山さんの大ファンでしたよね。
原作は、陳舜臣 脚本は、山田信夫 主題歌は、 谷村新司さんでした。
新選組! 主演:香取慎吾(2004年1月11日から12月12日放送)
ジャニーズで2人目は、元SMAPの香取慎吾さんです。
当時SMAPの人気すごかった頃だったので、大河の撮影と普通のレギュラー番組もあり大変だったと思います。
『72時間ホンネテレビ』」(2017年11月2日21:00~11月5日21:00に放送)一緒に共演しいた佐藤浩市さんが、秘話を話してくれています。
香取が近藤勇、佐藤が芹沢鴨を演じていたが、現場では近藤派と芹沢派で分かれ、「相容れない感じがあった」という。また、香取について「みんなとしゃべるより、セリフの量もハンパないし、自分の控え室とスタジオの往復ばっかだった」と言い、佐藤自身の出演が終了した際、「このまま半年大丈夫かな」と心配になったという。
引用元マイナビニュース
土方歳三を演じた山本耕史と仲良くなったのは、この時でしょうね。
ストーリー
新選組を結成し、局長として幕末の6年間を駆け抜けた近藤勇と仲間たち。
京都の治安を守り、時代に翻ろうされながらも最後まで未来を信じて生きた幕末の志士たちの青春を描く。
引用元NHKドラマ
平均視聴率は、17.4% 最高視聴率 26.3% 最終回は、21.8%
これまで大河ドラマは、ベテランが演じることが多かったが新選組!は、実際の年齢に近いいろいろなタレントさんが演じた。
特に土方歳三を演じた山本耕史は、ハマり役だったそうです。
新選組!の放送まえから函館戦争まで描いて欲しいという声があったが、描かれず関係者からの不満が寄せられたので、2006年に続編として「新選組!! 土方歳三 最期の一日」が放送され大河ドラマで続編放送は、珍しいことが起きました。
原作 オリジナル 脚本 三谷幸喜 音楽 服部隆之
DVD
|
義経 主演:滝沢秀明(2005年1月9日から12月11日)
2004年に続いてジャニーズ3人目は、滝沢秀明さん。
いまは、ジャニーズの副社長となっている方ですよ。
タッキーに主演ドラマで何が一番良かったかのアンケートで「義経」が一番よかったとなっていました。
ストーリー
父を討った平清盛と真の父子のようなきずなで結ばれた牛若。やがて成長して源義経となり、平家を滅亡させ、兄・頼朝に追われて悲運の最期を遂げるまでを美しくダイナミックに描く
引用元NHKドラマ
平均視聴率は、19.4% 最高視聴率は、26.9% 最終回は、19.7%
大河ドラマ単独主演の最年少記録を更新したと話題にもなりました。
放送当時タッキーは、22歳でした。
以前は、現在の七代目尾上菊五郎さんが同じ作品をテーマにした「源義経」」1966年放送で当時23歳という記録をでした。
原作 宮尾登美子 脚本 金子成人 音楽 岩代太郎
DVD
|
軍師官兵衛 主演:岡田准一(2014年1月5日から12月21日放送)
ジャニーズ4人目は、V6の岡田准一さん。
役柄の為に実際にクランプアップの時に髪の毛をツルツルにして登場したそうです。
毎日髭剃りで剃るのが大変だったと話しています。
髪の毛を剃るのには、抵抗はなかったそうです。
かつらとかではなく、本当に髪の毛をそって役柄を1年演じるってすごいと思いました。
ストーリー
「この男がいなければ秀吉の天下はなかった」といわれた天才軍師・黒田官兵衛。信長、秀吉、家康の三英傑に重用されながら、その才能ゆえに警戒され、秀吉には次の天下人とまで恐れられた。それでも戦国の乱世を見事に生き抜き、九州福岡藩52万石の礎を築いた官兵衛の生涯を描く。
引用元NHKドラマ
平均視聴率は、15.8% 最高視聴率は、18.9% 最高視聴率は、17.6%
語りてのナレーションの担当の方が背骨を圧迫骨折したので、6回放送したところでナレーションを交代するという大河ドラマ初めてのことが起こりました。
原作 オリジナル 脚本 前川洋 音楽 菅野祐悟
DVD
|
どうする家康 主演:松本潤(2023年に放送)
ジャニーズで5人目となるのは、2021年1月19日嵐の松本潤さんが2023年の大河ドラマ主演に決まりました。
嵐は、2020年12月31日で休止をしました。
嵐の活動があるとなかなか1年間ドラマをやるのもむずかしいと思うので休止している間に出来ないことにチャレンジする松潤がみれてうれしいです。
原作 オリジナル 脚本 古沢良太 音楽 未定
まとめ
ジャニーズで大河ドラマの主演をやったことがある人とその作品を紹介しました。
主演ではなくても、大河ドラマに出た事のあるジャニーズもいますよ。
歴史に興味があまりない場合でも見てお勉強になると思います。
2023年の大河主演に決まった松本潤さんの「どうする家康」が楽しみです。
コメント