2020年のお家時間が増えたころから利用するひとが増えている業務スーパーさん、テレビでもよく取り上げられたりしていますね。
私も、好きな商品があるので業務スーパーさんは、利用します。
いろいろな種類がありますし、テレビで紹介されて食べてみたくて購入することもあります。
今回は業務スーパーで売っているもので、まずいものをしらべてみました。
おいしいものは、テレビで紹介されますが、まずいものを紹介をすることってなかなかないありませんので、調べてみました。
業務スーパーで売っているまずいものは?
業務スーパーで購入したらまずかったというものを調べてみましたので紹介しますね。
1.マヨネーズ
味が薄いので物足りなく感じる。
マヨネーズは、私もやっぱり安いのを購入すると美味しくないと感じますね。
2.冷凍ブロッコリー
冷凍なので見ずぽくてべちゃッとしている感じがあるので、おいしくないという方多めですね。
傷めたりすると少しいいみたいですね。
3.冷凍みかん
手軽にたべられそうな出し、子供がすきだからと購入してみたら、匂いがへんで食べられないという意見がありました。
匂いがへんだと味も美味しいと感じ慣れないですね。
4.チュロス
揚げかたがわるいのか、油ぽくて美味しくないという人、反対においしいしいという人どっちもいます。
自分が美味しいと思うかは、購入してみないとわからないです。
5.キムチ
味が酸っぱいとのことです。
酸っぱいのが大丈夫な人だったらいいかもしれないです。
6.ウインナー
お得用で購入したら、おいしくなくて消費できないという事です。
魚肉ソーセージに近いソーセジみたいですね。
シャウエッセンとかが好みの方は、購入しない方が良いですよ。
7.業務スーパーブランドのレトルトカレー
薬品のようなに匂いがするということです。
コショウの味がつよくてカレーの味が変という意見もあります。
カレーがまずいってあるんだという意見を多数みました。
野菜などを入れてアレンジすれば、美味しくなるという書き込みをみましたが、手間がかかってしまうので、購入しない方がいいかもしれないですね。
8.たっぷりカルシウムの低脂肪
価格の安いので、栄養成分を見ると普通の牛乳の栄養の半分程度になっていることが分かるそうです。
低脂肪なので味は薄めに感じるとは、思います。
9.鍋の素
期間限定のものですが、1つ100円程度です。
私も購入したことがありますが、みそ味は、とくにまずいです。
ふつうにみその味ではないです。
他に、塩、ちゃんこ、キムチがありましたが、みそ味だけはもう買わないとおもいます。
まとめ
業務スーパーで売っているまずいものを調査!覚えておくといいかもについて紹介しました。
調べて9つを紹介しましたが、味覚には個人差もありますので、美味しいと思う人、美味しくないという人意見が分かれると思います。
紹介した商品が、売っていない店舗もありますよ。
業務スーパーへ行ったときなどの、参考にしてもらえると嬉しいです。
コメント