絵文字や顔文字を文章の中で使うとかわいいですよね。
flick(フリック)アプリを使うと絵文字や顔文字、画像や動画を使ってキーボードのカスタマイズが出来ちゃいますよ。
flick(フリック)アプリって危険だったりしないと、安全性が気になるところです。
flick(フリック)アプリは危険?安全性と評価・口コミ&機能について調べてみました。
flick(フリック)アプリは危険?
flick(フリック)アプリが危険って思われている理由は、類似の機能を持つアプリSimejiが過去に使用者に無断で入力情報を外部に送信していたという報道があったためだと思います。
似たようなアプリで危険なことがあると、どれも危険なのかもしれないと思ってしまいますよね。
flick(フリック)アプリの安全性
flick(フリック)アプリの安全性は、現在のところは安全なアプリと言えます。
キーボード着せ替えをするアプリは、キーボードへのフルアクセスの許可をする必要があります。
フルアクセスを許可しないと使うことが出来ないため、アクセスを許可するしかないんですが、入力した情報を収集し送信しているので、個人情報などの流出問題が気になるところでもあります。
類似のSimejiというアプリがあり、Simejiのアプリが使用している人が知らない間に入力情報を外部に送信していたという事があります。
Simejiのアプリは、中国のアプリですが、flick(フリック)は、日本のアプリで現在までに特に大きなトラブルがあったことはないです。
Simejiが危険性があるflick(フリック)に変更する人も増えていますよ。

flick(フリック)アプリの評価・口コミ
flick(フリック)アプリの評価・口コミを見てみました。
口コミの中には、キーボードが固まって閉じてしまう。
絵文字を入力しようとすると開かない。
絵文字の種類が多くて重宝してる。
クリップボード機能がいい。
flick(フリック)アプリの評価は、★4.5と使用している人の評価が高いですね。
昨日の一つとしてあるきボードの着せ替えが自分が好きな画像や動画を使えるので、使う時にテンション上がりますよね。
可愛いキーボードにできちゃうんですよ。
買っているペットだけじゃなくて、子供やすきなアニメやアイドルやアーティストなどでも、作成している人多いですね。
私もディズニーのキャラクターとか、アンバサダーホテルの結婚式の写真とかでやってみたくなりました。

flick(フリック)アプリ機能
flick(フリック)アプリ機能を紹介します。
・200万種の顔文字やアスキーアートからキモチに合ったものを使える顔文字検索機能
・画像や動画を使って自分だけのキーボードを作れるテーマ機能
・カラーテーマ90種類好きな色に着せ替え機能
・文脈に合わせた賢い漢字変換ができるAI変換機能(有料)
顔文字の種類もこんなにあるんですね。
たまにスゴイ絵文字とか見てどうやってるんだろうって思ってたんですけど、flick(フリック)アプリ使ってたのかもしれないです。
まとめ
flick(フリック)アプリは危険?安全性と評価・口コミ&機能紹介につて紹介しました。
flick(フリック)アプリの安全性は、現在のところは安全なアプリと言えます。
キーボード着せ替えをするアプリは、キーボードへのフルアクセスの許可をする必要があります。
フルアクセスを許可しないと使うことが出来ないため、アクセスを許可するしかないんですが、入力した情報を収集し送信しているので、個人情報などの流出問題が気になるところでもあります。
flick(フリック)アプリの評価は、★4.5と使用している人の評価が高いですね。

コメント