2023年11月8日(水)からディズニーランドとシーの対象レストランでモバイルオーダーができる事になりました。
ディズニーでご飯を食べる時に、混雑している時間帯は購入するのにかなりの時間がかかります。
ディズニーモバイルオーダーを事前にしておけば、注文する時間が短縮されますね。
ディズニーモバイルオーダーの使い方の解説をします。
ディズニーモバイルオーダーの使い方を解説!
ディズニーモバイルオーダーの使い方をお解説します。
ディズニーモバイルオーダーは、パークでアトラクションに並んでいる待ち時間やパレード待ちをしている時など、パークにいればどこからでもオーダーすることが出来ます。
ご飯の待ち時間短縮になるので、とてもいいサービスが始まると思います。
最近のディズニーランドとシーは、人が多い為なのか、電場状況が不安定になっています。
予備のバッテリーを持っていくことをおすすめします。

ディズニーモバイルオーダーで注文する
利用は、アプリの中にあるディズニーモバイルオーダーをタップしてください。
1.店舗を選ぶ
店舗の選択できないときは、「取得できません」と表示がでます。
2.時間の選択
利用したい時間帯を選びます。
利用したい時間が選べない時は、「選択不可」or「在庫なし」と表示がされています。
3.メニューと数量を決めて、「カートに追加」をしましょう。
4.オーダー内容の確定
来店時間と注文内容に間違いがないかを確認して、お支払い方法を設定して、「注文を確定」をタップします。
オーダーを受け取る
来店時間が近づくとプッシュ通知でお知らせが来ます。
1.時間内に店舗に行き、店舗に到着してから「商品を受け取る」をタップします。
2.商品を受け取るをタップすると、クレジット決済の処理がされますよ。
商品を受け取るのタップを押した後は、キャンセルや変更はできませんので注意してください。
3.オーダーが商品出来たら、指定のカウンター番号と受け渡し番号が表示されますので、受け取りましょう。
ディズニーモバイルオーダーの対象店舗
ディズニーモバイルオーダーの対象店舗は、ランド2か所、シーに2か所あります。
施設 | エリア | |
ランド | プラズマ・レイズ・ダイナー | トゥモローランド |
グランマサラのキッチン | クリッターカントリー | |
シー | カスバ・フードコート | アラビアンコースト |
ユカタン・ベースキャンプ・グリル | ロストリバーデルタ |
個人的には、ランドのグレートアメリカン・ワッフルカンパニーに導入されたらいいと思っています。
ディズニーランドのグランマサラのキッチンは、モバイルオーダーが人気です。
土日だと10時頃でモバイルオーダー自体の受付が終わってしまいます。
グランマサラのキッチンの利用を考えている人は、早めに予約をしましょう。
2024年1月9日からモバイルオーダー対象店舗が増える
最近ディズニーランド、シー両パークともに、入園者数が増えていることもありご飯を購入するのに時間がかかっています。
2024年1月9日からモバイルオーダー対象店舗が増えることになりました。
施設 | エリア | |
ランド | トゥモローランド・テラス | トゥモローランド |
ヒューイ・デューイ・ルーイのグットタイム・カフェ | トゥーンタウン | |
キャプテンフックス・ギャレー | ファンタジーランド | |
シー | ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ | ロストリバーデルタ |
ドックサイドダイナー | アメリカンウォーターフロント | |
ケープコッド・クックオフ | アメリカンウォーターフロント |
ディズニーモバイルオーダーの支払い方法
ディズニーモバイルオーダーの支払い方法は、クレジット決済になります。(JCB、VISA、Master Card、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカードのブランドマークがついているデビットカードも利用できます。)
クレジットカードがない場合は、ディズニーモバイルオーダーの利用が出来ません。
普通にレジに並んで購入してくださいね。
ディズニーモバイルオーダーをした時の席の確保について
ディズニーモバイルオーダーを利用しても、席自体の確保は、されていません。
料理を受け取った後、自分たちで席を確保する必要があります。
混雑の時間帯だと、しばらく料理を持ったまま席を探さないといけないということもあります。
ディズニーモバイルオーダーの注意点
ディズニーモバイルオーダーを利用する時の注意点をまとめて見ました。
・来店時間を過ぎると自動でキャンセルになり、未決済となり支払い支払い不要になります。
ただし、「商品を受け取る」をタップしてしまった場合は、支払いが完了になり、商品の来店時間や変更、キャンセルが出来なくなりますので、「商品を受け取る」をタップするのは、確実に店舗にいる時にしましょう。
返金などの手続きがないということですね。
・席の確保はされないので、席の確保は自分でする必要があります。
・モバイルオーダーをしていたが、スマホの電池が無くなってしまった時は、モバイルオーダーの料理を受け取れません。
充電してスマホを使えるようにするか、レジで並んで購入するかになります。
スマホの電池が無くなってしまったが、「商品を受け取る」をタップしていた場合は、キャンセルの処理が可能となりキャストに伝えましょう。
・「商品を受け取る」が表示されるのは、注文したアプリからのみになります。
「商品を受け取る」を押したら、グループメンバーの全員のアプリに受け取りカウンター番号と受け渡し番号が表示されるので、注文したアプリ以外の人でも受け取りが可能です。
もしも、トイレなど別行動をするなどがある時は、注文したアプリを持っている人が残るようにするか、「商品を受け取る」を押してから別行動をとるようにしましょう。
時間が過ぎるとキャンセルになってしまいます。
・個数制限のあるメニューをまとめて注文する場合は、グループ作成をして同行者とパークチケットの共有をすれば、人数分まとめて注文できます。
グループ全員分のパークチケットを購入された方のアプリから注文する場合と、グループ全員分のパークチケットをスキャンしたアプリから注文する場合は、グループ作成をしていなくてもまとめて注文が可能になりますよ。
・ディズニーモバイルオーダーの支払い時には、フードバウチャーやバケーションパッケージのフリードリンク券が利用できません。
利用したい場合は、店舗に並んでの注文になります。
ディズニーモバイルオーダーの利用者の感想・口コミ
ディズニーモバイルオーダーを利用した人の感想や口コミをいろいろ見てどんな感想が多かったのかを紹介します。
一番多かった意見は、混雑している時間に5分~10分程度の待ちで料理が買えて便利という意見です。
混雑していると40分から60分待ちになる事もあるため利用する価値はありますね。
お昼の混雑している時間帯は、受け取りにもう少し時間がかかることもある様子です。
やっぱり席の確保をするのが意外と大変ですね。
まだまだ、始まったばかりのモバイルオーダーですので、今後いろいろと変更などもあるかもしれませんね。
まとめ
ディズニーモバイルオーダーの使い方を解説!注意する点6選について紹介しました。
ディズニーモバイルオーダーの使い方は、ディズニーモバイルアプリの中にあるディズニーモバイルオーダーをタップして、利用したい店舗や時間を選んでください。
ディズニーモバイルオーダーの対象店舗はランド2か所、シーに2か所あります。
2024年1月9日からモバイルオーダー対象店舗が増えます。
ディズニーモバイルオーダーの支払い方法は、クレジット決済なります。
ディズニーモバイルオーダーを利用しても、席自体の確保は、されていません。
ディズニーモバイルオーダーを利用するのに注意することが6選ありますので、注意事項を確認してから利用してください。
コメント